黄龍漢火龍祭り
開催期間:毎年正月の2日間と15日の宵節 場所:中国四川省の黄龍溪鎮
黄龍溪鎮は四川省有名な古鎮であり、四川省の成都市内から40km余りのところにあります。
黄龍渓が誕生したのは、劉備や諸葛亮、関羽、張飛が活躍していた三国志の時代です。建物のスタイルはずっと後世の時代のもので、有名な古墳として知られています。
毎年正月の2日間と15日の宵節の時に黄龍漢火龍祭りが開催されて、この時に人々は新年の幕開けを祈ります。そのため毎年この時期は大勢の観光客で賑わいます。
ドラや太鼓などを伴った舞いが披露されていて、その中では「火龍の舞」が一番人気です。特に巨大なファイヤー・ドラゴンが見所です、勇壮でとっても美しいです。
お祭り好きな方にお勧めです♪
※アクセス:
双流客運中心から808路のバスで終点の黄龍溪下車。
バックナンバー
2013年2月: 中国のお祭り - 元宵節
2013年1月:中国のお祭り - 廣州花市(広州花市)
2012年12月:中国のお祭り - 金陵灯祭
中国観光スポットー上海ナイトクルーズ
2012年11月:中国のお祭り - ハルビン氷祭り
中国のお祭りー独身者の日お見合い大会
0 件のコメント:
コメントを投稿