材料
白玉粉 一袋
あんこ 一袋
油 小さじ1
作り方:
1.白玉粉一袋を袋に書いている水の量の通りに捏ねます。
2.皮生地出来ましたら、一口サイズに分けてから中にあんこを入れ、丸まったら出来上がり。(あんこ以外に、お好みの甘い物であれば大丈夫です。例:お砂糖と胡桃と落花生を細かく刻んで混ぜてから入れるのもいいです)
3.食べ方
①ゆでる場合
②焼く場合
フライパンに少し油を引いて元宵を入れて、両面焦げないように片面2分焼いて、お皿にいれて出来上がり。
2013年1月マコモダケ(イネの茎)と豚肉炒め (茭白炒肉)
スベアリブ蓮根スープ (排骨蓮藕湯)
2012年12月 回鍋肉(ホイコーロー)風豚ピーマン炒め
ズッキーニと豚肉炒め
豚肉中華風角煮(紅焼肉)
2012年11月 太刀魚の醤油煮込み(紅燒帶魚)
ポテトスライスと玉ねぎのソース炒め(洋葱土豆片)
鶏肉とピーナッツの唐辛子炒め(宮保雞丁)
海老&ブロッコリー炒め(蝦仁清炒西蘭花)
豚肉きくらげ卵炒め(木須肉ムースーロー)
茶葉玉子(茶葉蛋)
中華風ニラ玉チジミ(雞蛋韭菜烙)
豆腐と木耳炒め(豆腐木耳)
豆腐とズッキーニ煮込み
二種類野菜千切り炒め(炒雙絲)
冬瓜(とうがん)&肉団子木耳炒め(冬瓜丸子)
0 件のコメント:
コメントを投稿