2013年8月13日火曜日

七夕節(たなばたせつ)



中国では旧暦の77日(今年は西暦の813日)が伝統的な節句の「七夕」です。 
天の川に隔てられた恋人同士の牽牛と織女が年に一度だけ会うことができる日です。
中国ではこの日を、「七夕情人節(七夕のバレンタインデー)」と呼びます。プレゼントを贈ったり、
映画館や高級レストランなどで特別な時間を過ごす若者のカップルが近年増える傾向にあります。
一般的にプレゼントは男性から女性に贈ります。 
中国ではバレンタインデーも七夕も、恋人のイベントといえば、男性が恋人に花、特にバラを贈ることが多いようです。
もちろん、当日会えない場合は、彼女の自宅やオフィスに届けるのもひとつの方法です。
中国のカップルたちは、西洋版のバレンタインデー(214日)と七夕節の両方とも過ごすことが特徴なんです。中国の女性って幸せですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿