北京市南部の豊台区で5月18日、第9回北京国際園林博覧会 (ガーデンエキスポ) が開幕しました。今日は北京園博園について紹介したいと思います\(^o^)/
北京園博園は2013年5月18日~11月18日の7カ月間開催される予定です。この博覧会は北京オリンピック後、北京で最長期間且つ最大規模での国際的なイベントで、中国代表的な園林の集大成だと言われています。
東京ドーム110個分に匹敵する513ヘクタールの敷地を 「伝統、現代、創意、湿地、国際」 と言った5つの主要テーマに分け、それぞれに伝統的な園や現代的な園、アイデア溢れる園、国際的な園、湿地の園など合計128の園が美しい姿を魅せ、中国各地をはじめ世界を代表する庭園の風情が楽しめます。
上記みたいな景観が様々なスタイルの園林の美しい風景は園博園の最大の見所だと思います。また中国造園技術の最高水準や、国際レベルの低炭素・グリーンエコロジーを紹介するモデル展示もあり、様々な分野で観光客を魅了できると思いますよ\(^o^)/
あと園内色んな花が沢山咲いていて、とってもきれいです♪私が実際に行ったのは9月下旬でしたが、まだまだ下記の写真のように沢山の花が咲いていましたよ\(^o^)/
11月18日まで開催されるということで、チャンスがあったら、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
アクセス
|
地下鉄14号線の
「園博園」 駅下車、A出口から無料シャトルバスが出ています。 公共バスでのアクセスも可能。
|
入場券
|
平日1人100元、祝祭日などの指定日が1人150元。
学生や高齢者向けの優待チケットもあります。 身長1.2メートル以下の子どもは無料。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿