2012年11月22日木曜日

太刀魚の醤油煮込み(紅燒帶魚)


太刀魚の醤油煮込み(紅燒帶魚)
☆定番の家庭料理♪美味しさ満点な一品です\(^o^)/☆

 材料:(2人前) 
 太刀魚3尾
  大蒜(にんにく)4粒(お好みで加減)
  長ネギ適量
 八角(なくてもいい)1個
  
  調味料 
 サラダー油大さじ3~4
 塩小さじ1/2
 薄口醤油小さじ1
 塩コショウ少々
 片栗粉少々


①太刀魚を洗い、6,7cmに切ります。内臓を取り出して、
塩コショウを振り一時間ぐらいつけておきます。








②切り身の両面に片栗粉と溶いた玉子をつけて、
お鍋にサラダ油を引いて、弱火で太刀魚の両面を
色がつくまで焼いていきます。

③お水と薄口醤油を鍋で沸かして、魚の切り身と長ネギ、
八角(なくてもいいです)、にんにくを入れて、落とし蓋をし、
中火で煮ます。煮汁が少なくなったらできあがりです。




④お皿に合わせたら完成です♪














0 件のコメント:

コメントを投稿