読者のみなさんの中で、中国語を勉強している、あるいは勉強したことある人は少なくないと思います。通常考えれば日本と中国は同じ東方文化なので、両方とも漢字を使っているので、日本人は中国語を勉強する時に役立つのではないかと思いがちです。しかし、日本人の中国語学習者にとって日本語の漢字を知っていることが逆に妨げになることがあります。
なぜかと言うと、中国語と日本語の同じ漢字での意味の違いに加え、中国語の中でも、同じ字で意味の違うものや、同じ発音でも意味の違う単語など、日本人には注意しないといけない点が多々あります。
今日から同じ漢字でも違う意味を表す言葉を継続的に紹介したいので、参考にしてみてください。
今日紹介したい漢字は【手紙】、日本語では”用事などを記して、人に送る文書。書簡。書状。”(ウェブ辞書のgoo辞書)の意味ですが、中国語ではなんと「トイレペーパー」との意味です。
あまりクリックしないでね!
0 件のコメント:
コメントを投稿