中国の親友やビジネスパートナーにどんな日本のお土産を贈呈すればいいのかお困りではないでしょうか?プレゼントするなら、相手に喜んでもらえるお土産を持って行きたいものですね。そんなあなたに、私が中国人の視点から、もらえると嬉しい日本のお土産をご紹介します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
中国人が喜ぶ日本のお土産-入浴剤編
バスタブにつかる習慣があまりない中国人に入浴剤をプレゼントにするのは実用的ではないと考えている日本人は非常に多いですが、実は大間違いなんです。
炭酸や乳白色、オレンジ、ピンク、紫など、様々な種類の入浴剤が、すぐに手に入り、よく使う日本は、中国人のみならず、世界的に見ても大変珍しいことなんです。
中国ではシャワーしかない家も珍しくないのですが、日本のお風呂に憧れを持つ人が少なくないようです。今時の入浴剤は、体を温め疲労をとる効果の高い塩やゲルマニウムを配合したもの、アロマオイルを混ぜたもの、保湿効果抜群のもの、泡風呂が体験できるものなど多種多様です。健康意識が日々高まっている中国人にとって、それらはとても魅力的です。また、自宅で簡単に温泉体験ができるのも人気の理由の一つと言えます。
ところが、中国の家庭では浴槽がなくシャワーのみの家が多いので、事前にお風呂場に浴槽があるかどうかは確認しておいたほうがいいでしょう。\(^o^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿