2012年11月13日火曜日

茶葉玉子(茶葉蛋)


茶葉玉子(茶葉蛋)
☆お茶で玉子を煮ます、中国では朝ごはんによく食べますよ♪

材料:(2人前)
生卵 数個
烏龍茶(茶葉)適量
八角1個
調味料(タレ)
薄口醤油大さじ2
少々(お好みにより増減)
作り方:

①鍋にたっぷりと水を入れて、沸騰したら、
お好みで烏龍茶の茶葉を入れます。 烏龍茶葉
が徐々に開きます。

②好みで八角、苦手な方は入れなくても大丈夫です。
薄口醤油大さじ2を加えて、茶汁が出来たら、玉子を
入れます、弱火にして20分程沸騰させます。
玉子が固まったら取り出し、玉子の殻を割り,
龍のウロコのような模様を作ります。

③殻が上手く割れたら、再び茶汁の中に戻し、
1時間~2時間程度弱火で煮込んで出来上がりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿